'24_10月24日_藤原宮跡のコスモス(3)-コスモスのままに

2024.11.13(水):今日の天気は、晴れ所により曇り。最高気温22℃、最低気温10℃の予報。今日は、昨日より暖かい感じがした。今日午前中クリニックへ行って、前回予約していた事をして午後からは、家の整理の為のnetショップ。netで買うのは、それなりにつかれますね。今回は、以前行った藤原宮跡のコスモス畑の続きです。コスモスは、どう見てもコスモスなので、続けようが無いのですが...(´▽`) 少し、人が入ったシーンも。

続きを読む

'24_10月24日_藤原宮跡のコスモス(2)-大和二山と共に

2024.10.28(月):今日の天気予報は、曇り所により晴れ。最高気温21℃の予報です。朝からどんよりした雲。午後に成って青空が覗き始めました。朝は寒かった...今回は、先日のコスモス畑の続きです。近くに見える山は、耳成山(みみなしやま) かな?西を向いて撮影しているので。 コスモス畑は、広くて綺麗です。 絨毯の様。少し寄った写真も 東の方を向いて撮った写真もあります。

続きを読む

'24_10月24日_藤原宮跡のコスモス(1)

2024.10.24(木):今日は、弱い雨。最高気温25℃。でも雨は降っていなかったので、お出かけする事にしました。今回は、コスモスを見に、奈良の藤原宮跡 まで行ってきました。一面のコスモスに感動して、沢山撮り過ぎたので、少しづつですが、羅列になります。コスモス自体は、ちょうど見頃 って 感じでした。 一面のコスモス畑  これは、撒き餌レンズ50mmでF2.2 で とりました。 解放に近いと、周辺に影響がでるのを初めてしりました。 (安いだけの事はある(^^;) 赤いコスモスに合わせてみました。白いコスモスにも。奈良は、静かでした。人は沢山居たのですが、日本語しか聞こえてこなかったです。行く途中も、静かな雰囲気。京都だと、こうは行かないだろうなぁ と 頭をよぎりました。 次回以降upするとおもいますが、近くには、香具山(かぐやま)・畝傍山(うねびやま)・耳成山(みみなしやま)の大和三山(やまとさんざん)が見えます。 次回以降につづく。

続きを読む