'24_11月11日_大阪城公園-黄葉

2024.11.11(月): 今日は、健康診断。 健康診断で行った所が、大阪城の近くのビルの6階。診察室(待合)の窓から、すぐそこに 大阪城公園があり綺麗でした。黄葉も良い具合。斜め上から見下ろす感じで、普段目にしない視線に感激していました。  手前が乾櫓 奥が大阪城 黄葉(紅葉)が綺麗ですね。 下から見ると、感じなかったですが、上からみると良いです。少し引いてみました。 ビル群やお濠が綺麗に映えています。こちらは、お濠を中心に。 紅葉・黄葉がこんなに見えるなんて知らなかったです。健康診断の場所で仕事してる人は、毎日見れるんですよね。いいなぁ。でも、毎日だと、それが普通になって、感動が無くなるんでしょうね。と言う事で、大阪城公園が再び登場&暫く続きます。

続きを読む

'24_10月1日_大阪城公園散策(8)-お城とハナミズキ

2024.11.08(金):今日の天気予報は、晴れ所により曇り。予想最高気温18℃、最低気温8℃。寒い筈。 今回は、大阪城公園の続きです。このシリーズは、今回でLastかな。ハナミズキ と 大阪城:ハナミズキの実: 赤くて可愛らしいです。

続きを読む

'24_10月1日_大阪城公園散策(7)-御座船

2024.10.29(火):今日の天気予報は、大雨。最高気温20℃。でも午前中雨が降っていなかったので、洗濯しました。丁度昼頃から、振り出し、室内干し。 今回は、大阪城公園の続きです。もう、1ヵ月近く前の写真ですが...。御座船を少し。 内堀横の散策道から北の方を望んで  この先をひだりに曲がり、極楽橋を過ぎた辺りが、乗り場です。 御多分に漏れず、インバウンドの人たちが沢山いました。 上の写真の堀の角付近で 撮影。  エンジンで船は動いている様です。 御座船は、一度も乗った事は無いです。 御座船乗り場近くの 大阪城の櫓。 大阪城の周りの街並み(ビル)が、みえます。江戸(皇居)と似た感じですが、規模は江戸より はるかに 小さいですね。

続きを読む