'23_聖徳記念館-君の名は

2023.02.02:信濃町駅前からの続きです。陸橋を超えて、神宮外苑へ。と言っても、ちょい見ですぐ出てきました。入って直ぐに、聖徳記念絵画館 が 目に入ります。すごい建物だなぁ と 思ってパシャリ。 後でnetで調べると、国の重要文化財 なんですね。(^^;瀧君に入れ替わった 三葉 が 友人と歩いていた のが、この前らしいです。正面右手に、丸く綺麗に剪定された木があります。これもnetで調べると、シロマツ の 木だそうで、日本では比較的珍いらしいです。丁度、女性が歩いていました。後で調べると、日本の中心地らしく、色んな記念碑があるんですね。 後ろを振り返ると、銅像があります。

続きを読む

'23_信濃町駅前歩道橋-君の名は

2023.02.01:今日から2月。 2月も、あっと言うまにすぎるんだろうなぁ。 昨日の続きです。須賀神社から信濃町駅前の歩道橋へ行きました。アニメのシーンの印象が弱いので、net情報頼りです。歩道橋:信濃町駅前から歩道橋の上:歩道橋の端から駅方面駅と反対側に降りて、少し散策。またしても、お上りさんです。碑も見つけました。

続きを読む

'23_須賀神社の階段-君の名は

2023.01.31: 今日で、1月も終わり。あっと言う間に、今年も1ヵ月が過ぎてしまった。(^^;今日は、以前から行ってみたかった、アニメ 「君の名は」 の須賀神社に行ってきました。(四谷3丁目の駅から) コロナで、しばらく 都心へ電車で出かける気に成らなかった。 ...って言うのは言い訳(^^; ...単なる、デブショウ です(´▽`)坂の上から:この坂、男坂って言うんですね この登り切った左側に、須賀神社があります。階段の下から:絵馬にもこの構図がありました。平日だから空いているかなぁと思っていたら、  高校生ぐらいの韓国の方5~6人が  代わる代わる階段の中ほどでポーズを取っていました。人が居てたので、アニメの雰囲気が少しあるかも。 階段下には女性が居て、階段上には男性が。このアニメ、3回位見たのですが、全て中途半端な見方で、去年の放送で、やっと意味が分かってきた おバカな自分です。(^^;階段だけじゃ神様に失礼なので、神社にもお詣りしました。

続きを読む