ネムノキの花

2021.06.17:久々に王禅寺ふるさと公園へ行ってきました。4年振りです。ここの公園はそんなに広くなく、なにも無いかなぁ と思っていたら、ネムノキ の 花が咲いていました。  今ごろだったんですね。すっかり、忘れていました。行った頃は、青空が見えていて、風もあり、すがすがしい 感じでした。

続きを読む

バイオリンの音

王禅寺の後で、王禅寺ふるさと公園を散策しました。バイオリンの音が聞こえてきたので、近づいてみると、オジサマ が 練習していました。近くで、子供が じーーと 見ていました。バイオリンを弾きたいのかなぁ。なんだか、気に止まってしまいました。 

続きを読む

王禅寺ふるさと公園_梅と桜

2012.03.20:今日はポカポカの晴れ。王禅寺ふるさと公園へ行きました。最初、2週間程まえに行った生田緑地の梅が見頃かなぁと思って出かけたのですが、駐車場が一杯で方向転換。昼までゴロゴロしていて、出遅れてしまいました。王禅寺ふるさと公園へ着いてみると、梅の木が何本かあり、白や赤、ピンクの梅が満開でした。返って混んでいなくて良かったかも。公園は、陽気に誘われた家族連れ や 散策する人が沢山いました。梅を見ていると 近くで 桜の花が咲き始めているのに気付きました。今年は寒かったからか、桜と同じ時期に成ってしまった様です。春の訪れを感じた、春分の日の一日でした。---満開の梅  木の前で足を止める人がいました                                     白い梅                      メジロも梅の花に誘われて                                ピンクの梅                                    赤い梅 ---咲き始めの桜  それでもやはり、桜はつぼみが多かったです。  公園では、陽気を楽しむ人が。  

続きを読む