’21_初夏の泉の森公園-2

泉の森公園 の 続きです。 ふれあいの森公園から泉の森公園への途中に、釣り堀があり、メダカ の 幟が立っていました。  昔は、至る所で見かけたのに、最近は絶滅危惧種なんだそうですね。 紫陽花の葉の裏に カタツムリ が 雨を待っていました。  暑かったので、じーーと しているんですね、きっと。

続きを読む

’21_初夏の泉の森公園-1

泉の森公園 の 続きです。 今回は、隣接する ふれあいの森公園からアクセスしました。シジュウカラ が 何かを叫んでいる様です。 園内に流れる小川(引地川)が、暑さを忘れさせてくれます。 源流の池(しらかしの池)の水は、清流って感じじゃぁ無いんですけどね。 流れているうちに、浄化されているのかな。

続きを読む

頭上のヒコーキ

2021.06.22:泉の森公園へ行ってきました。この日は、曇りの予報でしたが、陽が射す天気で暑いくらい。 夏の雲も見えました。公園を散策していると、なんだか大きな音が頭上から聞こえてきます。上を見ると、飛行機がかなりの低空飛行で飛んでいます。  これは、N〇〇Yの文字がみえました。  (写真では解像度を落としているので分かりませんが)

続きを読む