豪徳寺の紅葉

2010/11/28紅葉が綺麗と聞いたので、豪徳寺へ行ってきました。東急電鉄の世田谷線 宮の坂 駅から歩いて すぐ の所にありました。閑静な住宅街の中にあって、入り口が見つけにくいかなぁと思っていたら、参道入り口に大きな看板があり、すぐに分かりました。入り口の門は、普通のお寺さんと変わりなかったのですが、中に入ると確かに、紅葉が綺麗でした。門から入って正面に本堂、左手に三重の塔 右手に梵鐘 が有り、境内は、紅葉で一杯でした。結構有名らしく、比較的多くの人がいて、びっくりです。日曜日のせいか、三重の塔 の前では、何やら説明員のおじさん(お寺さんでは無いようでした)が居て説明していました。この季節、静か(?)なお寺の紅葉を見るのも良いものです。↓入り口の看板↓門↓門から本堂方面  奥に本堂が見えます↓門から入って左手 三重の塔 方面  紅葉の影に薄っすら三重の塔がみえます↓境内の紅葉: ↓本堂と紅葉:↓三重の塔と紅葉: ↓梵鐘と紅葉:↓寂しげな枯葉がフト目に入りました: モミジは賑やかそうだけれど、此れから枯れていくのかと思うと...。----------駅にある周辺マップ(部分): 

続きを読む







コメントout終わり -->