'25_1月31日_バイカオウレン

2025.01.31(金):今日の天気予報は、曇り所により晴れ。最高気温10℃、最低気温2℃ここの所寒かったので、なかなか 布団から出られず。根性無しが露呈していました。しかし、今日、一念発起して、花の文化園 へ 行ってきました。目的も無く、言ったのですが、ラッキーな事に、バイカオウレン の 開花を見る事が出来ました。バイカオウレン:  スッカリ、朝ドラで有名になりましたね。近くに、オウレン も咲いていました。少し散策すると、ロウバイ や、早咲きの桜が花をつけています。

続きを読む

'25_1月14日_南港野鳥園-シギとメジロ

2015.01.17(金):今日の天気予報は、曇り所により晴れ。 最高気温9℃、最低気温0℃。寒い。でも、今朝は、エアコンなしで、布団の中でくるまっていました。今回は、南港の続き、Last です。アカアシシギ と メジロ の写真が残っていたので、アカアシシギ: メジロ: こちらは、園内散策中に出会ったメジロ君です。 こちらは、観察小屋から水辺の ナンキンハゼ を食べに来ている所を撮った物です。

続きを読む

'25_1月14日_南港野鳥園散策-花と実

2015.01.15(水):今日の天気予報は、曇り所により晴れ。最高気温10℃、最低気温1℃。朝小雨が降っていましたが、洗濯しました。天気予報を信じて、外干し です。今回は、南港の続きです。南港には、鳥以外にも、草花や木々もあります。 気になった木は、トベラ の 木です。実がはじけて、真っ赤な中身が見えていました。赤い実 と 言えば、ナンテン に実もなっていました。他にサザンカもさいています。

続きを読む