'24_6月_大花壇ほか

2024.06.30: 今日は雨予報。 なんだかムシムシする。今日で6月も終わり。もう、1年の半分が過ぎてしまいました。速い。 今回は、長居植物園の続きです。(6月6日撮影) 入って直ぐの大花壇: こんな♡形の植栽と花壇があります。 花壇:♡形の植栽には、ベル が吊り下げられていて、こんなの見ると、”つい” って言う人がいます。

続きを読む

'24_6月_長谷寺3-登廊&ハス

2024.06.29: 今日の天気予報は、曇り所により晴れ。 今回は、長谷寺 の続きです。 登廊を登る途中 左側に、ハスの脇道がありました。あじさい回廊 ならぬ ハス回廊? 花がさいていたのは少なかったので、これから なのかなぁ。咲いている花を少し: ハスらしいピンク色ですね。 赤みがかった ハスは初めてみました。 水連ではあるのですが。 長谷寺だけにハス?...(´▽`) 途中、右側に、宝物館があります。 元々六坊の一つで、清浄院 と言う札がたっていましたが、 現在は、ぞの跡地に宗宝蔵(宝物館)が建っています。 入ってみたのですが、中は撮影禁止でした。 仏像が沢山展示されていました。 今回は、ここまで。

続きを読む

'24_近所の小学校

2024.06.28: 今日は雨。朝方は、凄い雨でした。途中から曇りに成って来たけれど。先日散歩している時に、小学校の校庭から 花がみえました。     (6月23日撮影) ネムノキ; ネムノキってもう少し後の頃だと思っていたけれど、 もう終わりかけでした。 デュランタ: 紫色が綺麗(^^)。 この花も初めてみます。 net調べ:半耐寒性常緑低木(熱帯アメリカ原産)

続きを読む